コンクリートブロックを買います。
さすがに本物だと重いので発泡スチロールのブロックを2つ買ってください。
ダイソーにもあるのですが今回はセリアで購入。
セリアの方が小さくてちょうどよかったです。
グレーが欲しかったけど2つなかったので黒にしました。
キッチンコーナーで本物の焼き網を買います。
発泡スチロールのサイズにあった金網っぽいものであればなんでもいいとも思います。
それらを並べます。黒は黒でありですね。
ほぼBBQコンロのベースが完成。
次にLEDのテーブルランプを買います。
これは押したら光るやつで確かダイソーで購入。
100均のランプで単4電池×3(別売り)が必要です。
早い話がコンロの炭火の火を表現するための光源になるのでLEDの明るめのものであればなんでもいいと思います。 以前使ったLEDキャンドルでもいいと思いますがちょっと光量が足りないのでこちらがおすすめ。
※注意※
このときのランプは必ず熱の発生しにくいLEDのものを使ってください。
ダイソーで赤セロハンを買い半分くらいにした後くしゃくしゃにして上記光源の上に適当に貼り付けます。
このランプにはこんな感じで貼り付けてみました。
赤セロハンは100均で売っています。私は持っていたのでそれを使いました。
黒い画用紙を1枚用意し炭を作ります。
筒状にしてみたり丸めてみたりいろいろ作ります。
適当にランプ周りに貼り付け火種を完成させます。
それを先ほどのコンロの下に設置してBBQの準備は完了です。
ダイソーとセリアでままごとセットを購入してきました。
すでにセットがそろっていればそのまま使えますね。
手で焼くのも雰囲気が出ないのでトングを購入。おもちゃコーナーにはなかったのでキッチンコーナーで買おうと思ったのですがちょうどキャラクターコーナーでおもちゃっぽいのがあったのでミッキーのを買ってきました。
こんな感じに野菜をのせればBBQごっこを開始できます。
丸網 バージョンもできます。
ほぼ焼き野菜です。なぜなら肉が100均に売ってなかったので^^;
100均ではないですがローヤルのステーキなんかを購入すると焼肉感を演出できます。
メニューを作ってオーダーをする人と調理する人で別れて遊べば楽しくごっこ遊びができます。
取り急ぎメニューを作りました。必要な方は印刷してご利用ください。
A4サイズの半分程度で作ってます。
文字ありバージョン | 文字なしバージョン |
網とままごとセットさえあればBBQごっこは成立はすると思うのでぜひお試しください。